山崎25年お買取り致しました♪
どうもみなさんこんにちは、キングラム岸里店です。
国内外問わず、今ではすっかり定着した”日本ウィスキー”
中でもやはりプレミア価値の高い銘柄は「山崎」「響」の2種でしょうか。
国外に目を向けてみれば、同じく人気と供給量の少なさから高騰しているウィスキーがあります。
とは言え、ウィスキーは元々スコットランドやカナダ、アメリカなどが名産地ですよね。
みなさんも一度は聞いたことのある「スコッチウィスキー」と言えば、古い歴史のあるスコットランドで製造されたウィスキーということです。
ところが昨今、”世界五大ウィスキー産地”と呼ばれる名産地に日本も名を連ねることとなりました。
元々、日本ウィスキーはアメリカやカナダから伝わり、意外にもその歴史は古いようですが、あまり注目されることはありませんでした。
ですが、世界的なウィスキー品評会で最優秀賞を受賞したことをきっかけにその評判は急上昇。
押し寄せる需要に対応できず、販売中止にまで至ったのが、みなさんご存じの「山崎」でございます。
ウィスキーは長い年月をかけて熟成させるもの。
樽の中でゆっくりと熟成されたウィスキーは芳醇な香りと深みを持ちます。
いわゆる、”酒齢”
山崎12年はその名の通り、12年もの間熟成されたウィスキーなわけですね!
熟成に時間のかかるウィスキーがプレミア化するのも頷けます(^^)/
海外需要も計り知れませんし、もしお酒を飲まない方で手に入れることができれば、迷わず売っていいほどに高値がついてますよ~♪
さてさて、今回はそんなわけでこちらをご紹介
山崎25年
なんと”25年”です。
およそ2万円前後で取引されている山崎12年に対し、こちらの25年ものは値段が跳ね上がります。
いえ、桁が変わります。
一般の人が購入するとなると70万円以上はくだらない超超超高級酒!
勿論、通常のウィスキーボトル同様に700mlの内容量です。
普通の感覚ではありえない価格ですよね。
とは言え、そんな価格でも売れてしまうのが”山崎”の凄いところでしょう。
海外から購入するためにわざわざ来日する方も数多くいるほどですので、もはや今となっては国内でしか手に入らないくらいの供給量なのかもしれません。
お店でこれを飲むとしたらいくらくらいかかるのでしょう・・・?
たぶん100万円はくだらないかと思いますが、そもそも山崎25年を置いているお店はまぁないと思いますが。
ともあれ、このようなプレミアムウィスキーは山崎だけでなく、数多くございます。
数十年前のお品でも構いませんし、ホコリをかぶっていても問題ありません!
封さえ開いてなければお買取りできますので、お持ちの方は是非当店へお越しくださいませ(^^)/
総額100万超え!日本ウィスキーを大量にお買取致しました♪
先日ブログ内でのご紹介しましたが、『山崎55年』の抽選販売に応募した方はいますでしょうか?
応募は既に終了していますが、日本ウィスキーは今や世界中で愛されているので応募数はかなりの数になっていると思います。
山崎55年に限らず、投資目的で日本ウィスキーを購入されている方も多く、その人気がいかにすごいかわかりますね~。
本日は、投資目的で大量にお持ちだったお客様からお買取させていただきましたのでご紹介しましょう!
買取総額は100万円超え!
特にレアなのは「響30年」……こちらは1本あたり35万円前後で買取可能です(^^)/
酒屋さんでもなかなか手に入らない希少種ですね♪
仮にお店で飲むとすれば……どえらい値段になると思います。
勿論、日本ウィスキーだけでなく、洋酒も高価買取しております♪
ブランデーのレア物も劣らないくらいにプレミアがついているものもあるので、お持ちの方は是非お持込みくださいませ。
【投資家も必見!】山崎55年の抽選販売が始まりました!【限定100本】
どうもみなさんこんにちは、キングラム岸里店です。
今日は投資家も注目している【山崎55年】をご紹介しましょう!!
先日より、山崎55年の抽選販売が始まりました♪
限定100本 価格は300万円となります。
高いですね~。
めちゃくちゃ高い!
ウィスキー700ml程度に300万円ですよ\(゜ロ\)

とは言え、プレミア価値があると考えればむしろ安い方です。
サントリーは過去にも55年ものを限定販売しておりますが、3000万円超えの値がついたこともあります。
早い話が、300万で買えば3000万円になるわけですよ。
まるで当たることがわかっている宝くじのよう!!
転売目的で抽選に参加する人も結構多いと思いますが・・・当選すればとんでもない利益になること間違いナシ!
55年ものでなくとも、18年や25年でさえ供給が不足しておりプレミア価値がついているのですから、55年が定価以上の価格になることは容易に推測できます。
まぁ、あくまで自己責任ですがね...
ともあれ、資産に余裕がある方は是非チェックしてみてください。
↓下記URLより公式HPに移動できます↓
山崎25年お買取致しました♪
今や誰もが知る日本の名ウィスキー『山崎』
その人気は販売中止になるほど絶大で、海外から日本ウィスキーを求めて来日される方も少なくありません。
お酒の販売をメインに行っている『キングラム西天満店』では日々多数のお客様にご来店いただており、飛ぶようにお酒が売れております。
日本ウィスキーの需要が、海外にまで及ぶようになったキッカケ
世界的なウィスキーコンテストで日本ウィスキーが金賞を取ったことが一番の始まりでございます。
そもそも、日本ウィスキーだけが注目されているわけではなく、世界的にウィスキーブームで需要が高まっているのも要因ですね♪
名産地と言えば、スコットランドのスコッチウィスキーや、アイルランドのアイリッシュウィスキー
ウィスキーに馴染みのない方でも、名前だけは聞いたことがあるかもしれません。
ウィスキーの歴史が深いそれらの国と較べ、日本ウィスキーの歴史はまだまだ浅い方。
けれども、こうして日本ウィスキーが世界一とも称賛されるほどに成長したのは、『山崎』や『響』のような香り高いウィスキーこそ至高という声が大きかったからなのでしょう。
今回お買取させていただいたのは、「山崎25年」でございます。
他にも「山崎18年」や「山崎12年」もあわせてお売りいただきました!
山崎25年の買取相場は60万円前後
700mlのお酒一本でこの価格です(驚)
仮にお店で山崎25年を飲もうものなら、100万はくだらないかもしれません……。
キングラム岸里店ではお酒の販売は行なっておりませんが、買取は高額で行なっております(^^)/
高額買取ができるのも、弊社直営の販売店があるからこそ!
お酒の販売をするためには、専門のライセンスが必要になります。
このライセンスを持たず、販売店も持たない買取店では、お客様から買い取ったお酒を捌くルートが限られるわけですね。
捌くルートが限られるということは、利益を出すためには買取価格を安くする他ありません。
対して、直営の販売店を設けている弊社では既に多数のお客様がついているので、高値で買取できるわけですな!ヽ(^o^)丿
売却を検討されている方がいましたらお気軽にお越しくださいませ♪
サントリー・ピュアモルツ 樽出原酒50年お買取致しました♪
当店では洋酒やプレミアム焼酎の買取を強化中です!
残念ですが、ワインなどの果実酒・日本酒はお買取できません…・。
アルコール度数が低いお酒は、味が変化しやすく、かつ保管が難しい。
いただきもののワインなどをそのまま保管している方も多いのでは……?
適当な保管をしていると確実に味が落ち、不純物が沈殿します。
対して、ウィスキーやブランデーはアルコール度数が50度前後と高いので、劣化に強く長期保管が可能です。
勿論、未開封前提ではありますが、直射日光を避けていれば常温で大丈夫ヽ(^o^)丿
けれども、少しでも栓が緩んでいると「液漏れ・蒸発」を起こし、空気と触れることによって劣化します。
なので、当店でもお買取する際は、栓の状態をチェックします。
少しでも緩んでる、封が切れているものはお買取できないので注意してください♪
「洋酒ってなんぼになるの?」
お客様から問われることが多々ありますが、『洋酒はピンキリ』です。
たとえば、”カミュ”でも高いものと安いものがあります。
”レミーマルタン”や”ヘネシー”もそうで、銘柄だけでは0と100くらい差があります。
通常の山崎は数千円ほどで買えるし、年代物となると数十万円で取引されるほど価格が跳ね上がりますよね。
要は、そういうことです(笑)
安価なものなら数百円にしかならない洋酒も多く、実際、数万円の値段がつく洋酒はほんの一握り……。
ブランド品以上に、需要と供給のバランスが大事なのです。
みなさんのご自宅に眠ったままの洋酒も、もしかすれば驚くようなプレミア価値がつくかもしれませんし、流通量の多い安価なものかもしれません。
洋酒のお持込みは大変なので、電話でも査定しますヽ(^o^)丿
写真を撮って見せるのもOK!
お持ちの方は是非ご検討くださいませ♪
さてさて、今回お買取したのは、
山崎蒸留所サントリー・ピュアモルツ 樽出原酒50年
でございます!
日本の名ウィスキー『山崎』をつくる山崎蒸留所の、樽出50年原酒!
かなーり珍しいお酒ヽ(^o^)丿
同じ山崎蒸留所がつくる「山崎25年」の販売価格はおよそ70万円以上
単純に、25年で70万円なわけです。
ならこれは……?驚くことなかれ、倍の50年もの\(゜ロ\)
倍だから、140万円もする酒なのか?
いえいえいえいえ、そんなはずはありません(笑)
勿論、これは山崎蒸留所の酒ではありますが、『山崎』ではありませんからね。
言うまでもなく、『山崎25年』の方が圧倒的に高いです。 そりゃもう、圧倒的に。
とは言え、非常に珍しいお酒で流通量も少ない。
そりゃ50年ものですから、少なくて当たり前。
供給が少ないということは、つまりプレミア価値があるということ
それが高額買取に繋がるわけです♪
プレミアのお酒を飲まずに眠らせるままなんて勿体ない!
価値がわからなくても大丈夫ですので、是非当店へお持込みくださいませ(^^)/
キングラム 岸里店の最新情報
2020年09月18日
2020年03月01日
2020年02月03日
2019年11月08日
2019年06月16日
2018年12月21日
2018年12月19日
2017年11月05日